たけまるの成長記録, 出産のこと, 育児, 育児のすすめ

今回は0~1歳の育児をしていて感じたことや悩みなどを書いた記事をまとめていきます。この短い期間でも、たくさん悩むことや困ることがありました。その時に感じた事や悩みの解決方法を、なるべく記事に書くようにしていました。その記事をまとめていきます ...

育児のすすめ

子どもがよくかかるといわれている突発性発疹。 通称『不機嫌病』と呼ばれているのですが、息子がついに掛かってしまいました。 39度を越える熱から数日後、熱が下がると共に顔や身体にブツブツがたくさんできました… 痒いかどうかは分かりませんが、と ...

育児のすすめ

息子が1歳を迎えてから、急に寝ぐずりが激しくなりました。同じように悩んでいる方が多いようですが、毎日びっくりするほどの絶叫で、あやしてて大変…絶対的な対処法はないですが、考えられる原因を今回まとめてみました。

育児のすすめ

最近は男性が育児休暇をとると会社から嫌がらせを受けるニュースが多いですね。育休制度は男性も利用可能と謳っておきながら、いざ取得してみると復帰後にひどい扱いを受けることが問題になっています。男性が育児をするメリットはたくさんあります。少しでも ...

育児のすすめ

現在は0歳児の息子を、夫婦仲良く育てています。 以前、「【子育て】0歳児の子供の反応がよかったYoutube動画をまとめました!」を書いた後も、Youtubeで息子に色んな動画を見せてみました。 するとミニオンズがすごく反応がよかったんです ...

育児のすすめ

子供に反抗期は必ず訪れます。時期や回数は諸説ありますが、思春期に来るのが一番多いのではないでしょうか。そんな思春期の子供に「産んでくれなんて頼んでねぇよ!」といわれたら、「うるせぇ!俺がお前に会いたかったんだよ!」って返そうと思ってます。今 ...

育児のすすめ

子育てをしていて、どうしてもイライラしていしまうことってありますよね。言うことを聞いてくれなかったり、物を壊したり…いろんな原因があると思いますが、自分の思い通りにいかないのがイライラする一番の原因だと思います。僕は現在、妻と一緒に協力して ...

育児のすすめ

子育て中のママさん、パパさん、お疲れ様です!子育て、大変ですよね。僕は0歳児の男の子を育てていますが、もうすぐ9ヶ月になります。そんな子育てを少しでも楽にするために、息子にたまにYoutubeの動画を見せています。今回は、0歳児の息子に反応 ...

育児のすすめ

今日、4月19日(金)は満月の日です。2月から続いている「赤ちゃんは満月にどう影響するのか?」を、今回も我が息子たけまるを実験台に観察してみました。やはり前回同様、今日も睡眠時間はものすごく長かったです。しかし、その前の日は夜泣きやぐずりが ...

育児のすすめ

こんにちは。あっちんです。 以前、「【人生思い通り】生後8ヶ月!更に自由に動けるようになった『たけまる』の育児記録!【じゃないと泣くぞ!】」で書きましたが、息子も生後8ヶ月を過ぎました。特に大きな病気もなく元気にすくすく育ってくれています。 ...