育児で実家に頼るのは悪いことじゃない!安心して自分の実家に帰省してほしい。
夫が仕事で日中いないなどの理由で、母親一人だけで子育てや家事をしている家庭がほとんどでしょう。
休日でもあまり子供の世話をしてくれない父親も最近多いですよね。
いわゆるワンオペ育児ですね。育児ノイローゼや子育てが原因で精神疾患になる母親が多いのは、本当に悲しい話です。
ただ、彼氏にプロポーズさせようの記事にも書きましたが、男性というのはなかなか変わろうとしない生き物・・・
普段動かない旦那を言い聞かせて重い腰を上げさせるのは至難の業かもしれません。
唯一頼れるとしたら実の両親のみという環境の方も多いのではないでしょうか?
頼れる環境が一つでもあるのだとしたら、どんどん頼ってほしいです。一番大切にしなければいけないのは母親の体調なのですから。
自分の実家に頼るのは悪いことではない
実家に子育てを頼ることは決して悪いことではありません。
子育てで先輩でもある父や母に助けを求めれば、困っていることや悩んでいることに対して良いアドバイスをもらえたり、今後役に立つ発見があるかもしれません。
もし嫌味をいってくる夫なのであれば、じゃあ休日はあなたが1日子供の面倒を見てよといってあげましょう。
仕事をするのは確かに疲れますし大変かもしれませんが、子供を産んだ責任があるのは母親だけではないでしょう?
頼れる環境なのであればそれに甘えよう
たとえ実家までの距離が遠くても、頼って大丈夫なのであればどんどん帰省しましょう。
父側の実家の両親も頼れるのであればどんどん預けてしまいましょう。相性の問題もありますが、孫を可愛がる気持ちは変わらないはずですから。
関連記事:相手の親と相性が合わない?結婚する前に知っておきたいこと
たくさんの人の手で子供を育てよう
子供にとって、頼れる人や自分のことを可愛がってくれる人は多いほうがいいです。
もちろん血のつながりのない人でも、親しく可愛がってくれる人がいればいいのですが、実の祖母や祖父にとって孫というのは無条件に可愛いもの。
もし、面倒をよく見てくれる両親なのであれば、どんどん預けるべきです。
僕も祖母や祖父によく面倒を見てもらいました。いつか成長した時に可愛がってくれたことを感謝し、よく慕うようになるでしょう。
関連記事:子育てを実家の近くでするメリットとデメリットとは?
夫は無理について来る必要はない
夫にとって母側の両親が好きか嫌いかは置いておいて、無理に母側の実家に一緒に帰省する必要はないと思います。むしろ母と子供だけで帰省して、夫は夫で一人の時間を楽しむのも良いでしょう。
休みの日は一人になれない夫も、そんな日は一人で趣味に没頭して気分転換すると、お互いにリフレッシュできて気持ちに余裕ができるかもしれません。
最後に
一番最悪なケースは、母親が倒れてしまったり病気にかかってしまって育児を続けることができなくなることです。
そうなっては、子供が辛い状況に陥ってしまいます。
自分の体や気持ちと相談して、少しでも負担を減らせる環境で子育てが出来るとよいですね。