【森永】平成っ子が食べる、大玉チョコボールのホワイトがでかくてサクサク!【レビュー】
今回は、森永の『大玉チョコボール<ピーナッツ>ホワイト』を食べた感想を書いていきたいと思います!
昔から多くの人に愛され続けているチョコボールですが、果たしてどんな味がするのでしょうか?
チョコボールが大玉になった!しかもホワイトチョコ!
もう見た瞬間、買うしかねぇ!と思わせてくれたパッケージ。あのチョコボールがデカくなってるんですよ?そんなの美味しいにきまってるじゃないですか!

あっちん

しろちょこ
この大玉チョコボールは、普通のチョコとホワイトがあるようですね!せっかくなのでホワイトチョコを買いました!値段は160円(税抜き)でした!
あなたは平成?昭和?新元号記念キャンペーン実施中!
平成or昭和、あなたはどっち?プレゼントキャンペーン実施中!
▶ https://t.co/iwAiGWIV7p質問に答えるだけで性格のタイプを診断!結果をシェアして、昭和と平成を語ろうクエ( ´ ▽ ` )✨
小箱と大玉を買って応募すると、決定ホヤホヤの新元号入りキョロちゃんグッズが当たるクエッ♪ #どっち診断 pic.twitter.com/kSjgVOvdyg— キョロちゃん (@morinaga_CB) February 15, 2019
応募すると、新元号の入ったキョロちゃんのグッズが当たるそうです!
期限は2019年5月31日(金)まで。
チョコボールといえば、金のエンゼルと銀のエンゼルが当たるとグッズがもらえるのが定番ですが、今回は中に金のチョコボールが入ってるかもしれないそうです!
おやつに大玉のチョコボール食べてたら…おお?
金のチョコ玉だあぁ!…まあ別に金のエンゼルと違って何か当たったりする訳でもないんですけどねw(o▽i) pic.twitter.com/ikMXvJ5oE6
— oiちゃん (@oichan1500) March 4, 2019
当たったからといって、何かグッズがもらえるわけではないようですね(笑)
大きさと内容量を見て見ましょう!
パッケージにも、通常の2.5サイズとでかでかと書いてあります。
お皿に開けて見ましょう!
こんな感じ!たしかに一つ一つでかい!合計14個入ってますね!

しろちょこ

あっちん
ん…?
二つの大きさがだいぶ違いますね…(笑) そのへんは適当なのか…?(´・ω・`)
中身はピーナッツとクリスプ層が入っている!
クリスプ層の中に大きなピーナッツがが入っててとてもおいしそうですね!
割ってもわかる、この大きさ!

しろちょこ

あっちん
中がサクサクしてて美味しい!
いただきます!
んーうまい!
やはりクリスプ層が間にあるおかげでサクサクしてますね!ピーナッツと相まって歯磨ごたえがとてもいい感じです!大きいのでとても食べ応えがあるお菓子ですね!
やっぱりホワイトチョコは美味しいです!普通のチョコよりも断然こっちが良いです!

しろちょこ

あっちん
原材料と栄養成分表示とカロリー『大玉チョコボール<ピーナッツ>ホワイト』
原材料名:準チョコレート(砂糖、植物油氏、全粉乳、デキストリン、ココアバター、乳糖、ホエイパウダー)、ピーナッツ、小麦粉、とうもろこしでん粉、植物油脂、水あめ、砂糖、盛るとエキス、食塩/光沢材、乳化材(大豆由来)、香料、着色料(金箔)
内容量:56g
エネルギー:312kal
たんぱく質:4.0g
脂質:20.3g
炭水化物:30.5g
食塩相当量:0.08g
普通のチョコボールよりも好きになりました!
正直、普通のチョコボールよりもこの大玉の方が好きですね! ただ、大きいのであっという間になくなってしまうのが少しさみしいですね(笑)
みなさんも、見つけたら是非買って食べて見てくださいな!ではでは!